ウェブ拍手。

いただいてますよ!

  • (11月3日13時)「平日は忙しく、土日は人が多そうなのが嫌で、新鉄道博物館になかなか行けません。」とのおたよりです。やっぱ、平日が狙い目ですよね。私は幸い平日に休みを取ろうと思えば取れるので行き易いのですが、一人で行くのは嫌だなあ…。

はっはっハックシュン! あ゛ー。

ウェブ拍手。

今日は通っていた小学校の開校記念日です。
だからどうだという訳ではありません。


さて、拍手をいただいてますよ!

  • (10月30日14時)はるか経由で。「JR九州グリーン車サービスの1つ、ドリンクサービスは健在ですよ。かぼすジュースマジ美味い」という情報です。2003年に乗ったときはかぼすジュースなんて無かったような気がします。そういえば、485系列車のグリーンで出てきた紙コップのオレンジジュースは心なしか薬品の香りが…。(787系とか885系はそんなことなかった)
  • (10月30日18時)ましろ先生経由で一発。どうもです!
  • (10月30日20時、8発)「鐘紡前駅以外は全て分岐線な上にあの辺は再開発凄いですから痕跡は難しいかもです。 /和田岬駅の先にも三菱への引込み線があったそうです。/ちなみに私、鐘紡前駅で逆光だったから列車を見送ったら/車掌氏がにゅっと顔を出して「そこ駅ちゃうで〜」と言われた事があります。判ってるねんで!/111系Tc補足…といっても言葉じゃ難しい。/助士席側が丸ごと全部扉…だと考えて頂ければ。実際にやってるのを見た訳じゃないんで/どう折るのかはやっぱり不明ですが、多分乗務員扉(とその周りの機器)を覆える様になるのではないかと/つまり、|───|が|┘  |こんな感じになるのではないかと思いますが…?」との補足です。和田岬の先はすぐ道路になってたような覚えがありますが、やっぱり再開発なんですかね。あのあたり、新しいマンションやら公園やらが林立していたので、多分何も残っていなさそう…。111系の運転台については、AAでなんとなくわかりました。外見の写真はすぐ見つかるけど、車内、それも運転台の写真はなかなかありませんね〜。
  • (11月2日19時)はるか経由で「祝エントリー はるか可愛いですー」。ありがとうございます! 試合の際は良かったら応援お願いしますー!

ふう。拍手分摂取完了ー。

ウェブ拍手。

ものすごく長いことお返事さぼってごめんなさい。

  • (9月12日6〜7時、4発)なんと、「はるかの私服(っつーか寝巻きっぽい)モノ」を描いていただきました。▼こちらに置かせていただきました。281系デザインですね! 帽子はどんな風になるんだろう…。ありがとうございました!
  • (9月12日23時)ましろ先生の自己紹介のスクリプトミスをご指摘頂きました。感謝です。修正しました。
  • (9月18日13時、2発)はるか経由です。中越沖地震で寸断された信越本線青海川駅について、「青梅川駅、ホーム延長が短くなっちゃったみたいですねぇ」ということです…。以前は笠島方のトンネルの近くまで延びていたんですが。また訪れてみたいと思います。とりあえず、復旧おめでとうございます。
  • (9月19日16時)ましろ先生経由で1発。どもですー。
  • (9月20日1時、2発)はるか経由で「たまたま長崎行く用事があったので、783系かもめのグリーン車乗りました。グリーン室のあまりの開放感に感慨もひとしお。885系のグリーンは普通座席と幅が同じだから困る!」とのこと。783系は確かハウステンボス号で最前列に座ったことがありますが、その時は前面ガラスに鳩が衝突して……ああん。885系は革シートでなかなか格好良いと思うんだけど、座り心地はあまり評判よくないですね。以前クロハに乗ったときは何故か酔いました。ドリンクサービスってまだやってるのかしら。
  • (9月21日16時)ましろ先生経由で1発。感謝!
  • (9月21日23時)はるか経由で。「100質の0番と97番で解答日にちが違うのは複数日にわたって考えてたから?」その通りですー。4日くらいかけました。今となっては多少話が変わって来ているところもありますが、そのままにしてあります。
  • (9月22日10時)はるか経由で「ナイス関西」といただきました。ほめ言葉ですよね!
  • (9月22日13時)ましろ先生経由で1発。イエーイ!
  • (9月27日1時、2発)「初期の111系Tcなんぞは中間に入ったら運転台を半室化出来る構造になってましたな/二つの折る場所を持ってました。もっとも…、やってるトコ見た事無いですけど。」だそうです。客室と乗務員室を隔てる壁にある「乗務員室」の扉を開けて、一方で前面貫通扉も開けて、内側に開いた2枚のドアで(貫通路左右の)乗務員室をふさぐようにする構造なら、京王の6000系でよく見てたのですが、そういう事なのでしょうか。
  • (9月30日16時)ましろ先生経由で1発。ゲッツ!
  • (10月3日23時)ましろ先生経由で「ましろ先生(・∀・)イイ!!」と! どうもです! これからもよろしく御願いします。
  • (10月4日22時、2発)大学の友人から懐かしい話題を貰いました。こちらこそご無沙汰してますー。また今度どこか旅に行きましょう。(※東北本線分断直前に青森まで鈍行で行ったりとかした仲)
  • (10月6日22時、2発)「http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AE%B8%E5%88%A5%E9%A7%85/以上、板切れ駅情報でした。」とのタレコミです。留萌本線、実は夜に一往復したことがあるだけなので、また乗ってみたいとは思っているのですが…。そういう路線、けっこうあります。
  • (10月10日22時)ましろ先生経由で1発。問題増やしたいです…。
  • (10月15日18時)はるか経由。「 」ということですよ。スペース!!
  • (10月18日23時、2発)はるか経由で「いよいよ明日鉄さんのご親戚がテレビ出演ですな。湾岸署ネットワーク捜査員より。」ということです。この日、確か仕事で…。まだ見たことないんですよねー。またやるかな?
  • (10月26日23時、3発)はるか経由で「古今東西〜!!和田岬線の駅〜!!/鐘紡前〜/短い割に実は地味に多いんです。新川駅兵庫港駅、神戸市場駅。全部廃止ですけど。」とのタレコミです。うわ、知らなかった。あの短い線からいろいろ分岐してたんですね…。地形で推定できるかしら。ちなみに、和田岬線のすぐ脇の川崎重工の工場から東海道色のE231系が出てくるとこを目撃したことあります。
  • (10月27日22時)「5100」という書き込みが。何だろう…。
  • (10月28日16時)はるか経由で「タモリ倶楽部鉄道博物館特集面白かったですね。タモさんのテンションの高さは異常」って。タモさん開館前に入って超ずるいです。しかし、近頃のタモリ倶楽部はいろいろ磨きがかかって凄いですね…。前からマニアックだったけど。
  • (10月29日9時)ましろ先生経由で「衿欟湍」 ……え、化けたかな…?

更新していなかった間にもこんなにご声援をいただきました…。
ありがとうございます。これからもよろしく御願いします!

ウェブ拍手。

いただいてますよ!

  • 2日15時台と22時台にましろ先生から1発ずつ。わふう!
  • 3日11時台に1発。
  • 4日0時台にはるかー経由で3発。『キハ201系使ってなんか面白い運用出来ないか妄想するのが最近楽しいとです。』というお話。電車強調運転が出来るんでしたっけ。重たいのによくがんばりますね…。
  • 4日19時台にもはるかー経由で1発。『ルイス・C.ティファニー庭園美術館前駅は、松江イングリッシュガーデン前駅に名称変更』とのタレコミです。都落ちですね…。てっきり、元・ルイス・C.ティファニー庭園美術館前駅になるものと思ってましたよ。
  • 5日0時台にはるか経由で1発。『PX280にしろWX310にしろ、ギャップ区間が無いと複線運転でショートしてしまいますからねぇ。』馬鹿正直にクロッシング部分を全部金属レールで作ると当然ショートしてしまうので、交差部分だけプラにして、道床の中でジャンパしてくれるといいと思うのですけど。まあ、複線レイアウトを作ったら、普通は二本の線路の極性は逆にする(逆方向に走る)と思いますが、1編成をぐるぐる走り回らせる身としてはフィーダを減らせる方が嬉しかったんですよ。(PX280買うならフィーダを買えって!
  • 7日23時にはるか経由で3発。『例の103-1500の制御電動車中間組み込み編成は車両運用の都合による特殊な編成だったみたいです。103-1500は3両(クハ-モハ-[ク]モハ)が1セットなんで6連の片割れが何かの都合で使えず、仕方なく3連を片側に組み込んだ、と。』[ク]モハってどういうのなんでしょう。仮運転台付き(3800番台のような…)なんでしょうかね?

1週間分の拍手分吸収完了〜! (もっと早くすれ…)

ウェブ拍手。

昨日は6発いただきましたよ。

  • 2時台に2発。『MARSって「電磁式座席」の「予約システム」なんですね』とのことです……えー、なんか電気椅子っぽいですね、電磁式座席っていうと。ビリビリしそうです。
  • 16時台に3発。連打して下さったんでしょうか。ホクホク!
  • 20時台にはるか経由で2発。『103系1500番台のクハ-モハ-クモハ-モハ-モハ-クハっていう往年の急行みたいな編成を目撃した!』……ん? モハ-クモハ-モハってことは、二|/二 ってなってるって事なんですかね…。京王の5071みたいな。

ありがとうございます。明日の活力ですよ!

ウェブ拍手。

いただいてますよ!

  • 28日22時台。『そうかよし、成田線水郡線常陸大子以北のデータとかどうだ』とのことですが、なんだか絶妙なセレクションですね…。水郡線は1時間に1本くらいでしたっけ。→こちらのサイトで、水郡線のデータを配布されています。各駅の時刻表がゲットできるスグレモノですよ。

そろそろ日中も涼しくなってきました。秋が来るのかなあ。