第一部 11:00〜

本日のおしながき

  • -




「情報サイトを作ろう」 - Fine Lagusaz 様

  • 概要
  • -
  • 情報サイトとは?
    • 公開、更新、イベントなどのお知らせ→Disc-2、さくらナビ、un.yu.to…
    • リファレンス→UKADOC Project
    • 作り方や小技の開設→伺かWiki、各種SHIORIの解説Wiki
    • 感想・レビュ→
  • -
  • 新しく作りました「Uka-Ni-Sphere
    • 伺的なニュースブログ「霊界通信」、レビューWiki、フォーラム の3点
  • CMS(コンテンツの管理を楽にする仕組み)
    • ブログ(WorcPress)
      • ブログ以外にサイト構築もできる
      • 今回はオーソドックスにブログとして利用する
      • プラグインは高速化、SEO対策関連を追加する
  • 感想やレビューWiki(Docuwiki)
    • 開発が活発なWikiシステムの一つ
    • ユーザ管理、スパム対策などの昨日が充実している
    • 本体や拡張のアップデート、インストールが管理画面からできる
    • コメント機能を追加するプラグインを中心に追加で導入
  • サイトのデータ量
    • ガワを作るだけであれば数MB。コンテンツであるnarファイルが一番でかい。
  • フォーラム(fluxBB)
    • メジャーなフォーラムのひとつ
    • これもスパム対策が取りやすいので導入した
    • 国内だとあまり使われていない、ような気もする
    • カスタマイズはほとんどしていない。かなり素でもOK
  • 作った後の話し
    • 構築自体は実は楽。マニュアルどおりでOK。
    • CMSのアップデートなどもマニュアルどおり。
    • 課題はコンテンツを更新し続けること、定期的に宣伝をする必要があること
    • 霊界通信はまわりが活動してくれれば更新できる!

それはさておいて〜

  • サイトをもっと楽に作れる方法はないのか?
    • レンタルサービスで対応できるっぽい
    • ブログ→はてなブログ(マークダウン方式対応=簡易記法)、FC2ブログ、、、
    • Wiki@Wiki、Wikidot(SCP財団がこれ)…乱立中
    • フォーラム(というか掲示板)→したらば掲示板
      • ほとんど死んでいる。スパムが多すぎて制御しようがない!
      • したらばは海外アクセス遮断やNGワード設定が可能
  • かわりにGitHubが使えるのでは?
    • 模索中
    • リンク集や簡単なドキュメントなら残せそう
    • 引き継ぎも楽だし割りと良いのでは?よく知らない人にはとっつきにくいかも
    • リンク集は管理が大変めんどくさい。HTMLからURLを抜き出すのが大変
    • いかに簡単に残し、いかに簡単に誰かに引き継ぐ・手伝ってもらうか?
    • 簡易記法でリンクを書けるGitHubは良いかもしれない
    • 「いつまでもいると思うなサイトと管理者」
  • 質疑応答
    • WikiGitHubはトップページが殺風景すぎないか?
    • Wikiはランダムで画像が表示されるプラグインを入れた。本筋に関係ない画像がクルクルしたりヒュンヒュンするのは嫌い
    • SSPのリファレンスについて
    • マークアップ記法について
  • さいごに
    • うちのさいと(霊界通信)よろしくね!!




ベースウェアを作ろうとして Web サービスができた話」 - notona 様

  • 概要
    • SSPの限界を感じたので自分で作ってみようと思ったら出来た。
  • あらすじ
    • HI-DPI環境でキャラが宙に浮いて表示されたのを見て「SSPはそろそろ厳しいのかな…」と思った
    • 「じゃあ自分でベースウェアを作ればいいんじゃね」「Chrome上で動くようにしよう」
    • 目標:ゴースト「うりねとじゃがー」を正しく動かすこと
  • システム構成
    • 伺かの基本的な構成→ 表示部⇔ベースウェア部⇔栞部。そもそも栞がないとはじまらない
    • SHIORIの実装をどうするか?→里々だけ(Webコーディングで)内蔵してしまえばいいのでは?
  • 実際に作ってみた
    • 名前は「Lunalis」※(「nar」を入れたかったけどだめだったのでnalを入れた)
    • Chrome上で動作するベースウェア
  • スタンドアロンクライアント作ってみた
    • デスクトップ上に表示するデモ
    • Mac上でも動く。
    • NwjsというJavaScriptとHTMLみたいなのを使って簡単に出来た
    • Androidでも動作。壁紙アプリを作るための機構を乗っかる形で実装している。
    • AndroidCanvasに描画する形でしか書けないので、別の関係ない画面に描画したものを横から無理やり壁紙に書き込んでいる
  • Lunalisのアクセス
  • 質疑応答
    • 栞はどうしたの?→最初とりあえず自分で書いてみて、里々のコード読んでみたりして、でも結局全部自分で解析して書いた。サイト上のコードに全部入っているから読めるもんなら読んでみな!(意訳)
    • セーブデータはとこに?→ブラウザのローカルストレージに突っ込んでいる。
    • 複数ゴーストもインストール可能
    • ブラウザ上のシェルとデスクトップに立ったシェルのまばたきの間隔が違う気がするが?→タイマーの扱いなどが違うからかも。
    • SSPのHi-DPI対応について→バグ修正します。(ぽな)