ウェブ拍手。


今日も元気におたより紹介といくえ。
おーう。



6月28日 1時台 via はるか
南海に乗ったら台車点検蓋が開いてた…。車両ボロいぞー!!


………
鉄さん、社会の窓が開けっ放しやったって。
お、俺の大事なところ見たのか!
見たんだな!
もうおヨメに行けない!
ていうか、開いてたら、けっこう危険やないんかな?



6月28日 5時台
好きな車両と嫌いな車両を一つずつ。ついでに、何故好き(嫌い)かもセットで。


番組へのおたよりや!
おお、これはありがたいぜ。
さっそく回答タイムだ。


好きな車両


じゃ、まずウチからな。
好きな車両はなぁ、せやな、乗って嬉しいのは、キハ283系とか、JR九州787系とか。
…アコモ*1の豪華な特急列車か。
けっこうブルジョア志向だな、おまえ。
普段なかなか乗れへんから、憧れもあるんやけど。
でや、見るのが好きなのは、だんぜん500系新幹線やね。
おお。あれはいいな。かっこいい。
見るだけなら。
見るだけならなぁー。
さて、俺か。
俺の好きな車両は、そうだなあ。
サンライズ285系あたりかな。
お、ええなぁ。
どのへんがエエのん?
あのでっかい図体を2M5Tでガンガン引っ張って130キロ出すとこ。
マジ憧れる。
あっはっは。


嫌いな車両


さて、嫌いな車両だが。
701系
即答!?
だってな?
せっかく仙台で牛たん弁当買うて、さあ暖めて食べよかなーって時に701系が来てみ?
食べられへんて!
まあ、それはわからなくもないが。
地元の人たちにとっては、ロングシート車両の方が、日常の足として使いやすいんだろう。
たまに乗るだけの人は、ガマンするしかないぞ。
ほな、一時間、二時間に一本でええから、簡易リクライニングシートの快速を走らすくらいしてや!
急行でもええからっ!
落ち着け落ち着け。
…はっ。
つい興奮してもーて。
さて、俺か。
俺が嫌いなのは…、
南海2000系
あのやろー、俺が入れない高野線の橋本から先にひょいひょい入っていきやがる!
チックショー!
そ、そんなにコンプレックスやったんか。
大きいことは良いことやって、昔の人も言っとるえ。
お前に、奥羽本線に入りたくても入れないE4系Maxの気持ちがわかるかあ!
…ごめん、さすがにそれはわからへん。



6月28日 22時台 via はるか
303系運用の列車に乗ろうと待ってたら、検査代走の103系1500番台だったとです・・・・・・


これはラッキーや。
喜ばんとアカンえ。
…ええ〜〜?
見た目があんなに綺麗になっとるのに、堂々と103系って名乗っとる。
そう出来ることやあらへん。
…確かに、JR九州の独自番号とか付けられてたら、簡単に面が割れそうにないな…。



6月28日 22時台 via はるか
105系の区分は新製グループと改造グループに分かれます。
改造グループは常磐地下線からの撤退組を中心に
中間車を先頭改造した物、片側先頭車をそのまま利用した物
二つに分かれます。新和歌山車両センター・奈良電車区に在籍
後に奈良区から和歌山に移籍という形で統合されました。
仙石線石巻近郊区間にも投入されましたが、
こちらは103系低運車と同じ顔でした。
新製グループは府中電車区宇部電車区に投入されました。
こちらは一般的な105系のフェイスデザインのグループで3扉です
2編成がそのまま国鉄から引き継がれたJR東日本では
98年に廃車、除籍後2編成共に横浜支社、八王子支社に
乗務員訓練用として残っています。


へぇ、2種類あったんか。
顔が違うということだが、地味に大きく違うのは扉の数か?
これ、番号を一緒の105系にしたの、わざとかな?
どうも読んだ限りだと、共通運用を考えていたようには見えないなあ。
テキトーに番号決めただけやったり。
はっはっは、こやつめ。

*1:内装