平成十九年新潟中越沖地震

16日は海の日で休み。
何となく朝早く目が覚めたので、掃除などを済ませて、さて朝飯にしようかな…というときになって、突然建物が揺れました。
長野には2年あまり住んでましたが、こんなに揺れたのは初めて。周囲の地盤が固いと思っていただけに、ちょっと驚きでありました。
気象庁の発表によれば長野市は市内の戸隠で震度5弱(旧戸隠村)、市内中央部は震度4だったようです。幸い、棚の物が落ちたり、ライフラインが寸断されたりということはなく、事なきを得ました。
この地震で亡くなられた方にお悔やみ申し上げます。また、怪我をされた方、家財等に被害を受けられた方に、お見舞い申し上げます。


揺れの後、ぼんやりしていても仕方ないので、とりあえず自主出勤をして情報収集などをしていると、14時頃にテレビで見覚えのある風景が。

地震・青海川駅付近の土砂崩れ現場
時事通信社


マジですか!
青海川といえば、裏日本の幹線である信越本線の駅です。ここが寸断されたとなると、旅客だけでなく貨物輸送にも甚大な影響が出てしまいます*1。ただ、直接巻き込まれた列車はありませんでした。崩れた土砂が明らかに海まで届いているので、下手したら大事故になっていたかも…。
駅の裏手、高さ数十メートルの崖の上には民家があり、そこの住民の方々は避難生活を強いられているようです。出来るだけ早い安全確保が望まれるところです。


さて、一方で青海川駅、は日本海に一番近い駅として名を馳せた駅でもあります。実際、駅に停車している列車の窓からは、ホームの駅名標の向こうに広がる日本海を眺めることができ、昔からさまざまな人が訪れている駅でした。
昨年の9月に、青海川を通過する急行きたぐにを撮影しに行ったことがあったので、そのときの写真をもとにしてひとつ青海川特集でも。
(クリックすると大きな写真が開きます)

*1:こういう時に備えて、フェリー代替輸送の契約が結ばれているそうですが。

続きを読む

ウェブ拍手。

いただいていまーす。

  • 15日の3時台に1発(はるか経由)。「うお・・・JR九州のバス用LED使った普通列車シリーズがだんだん普通に見えてきた。慣れるな視覚!」とのおたよりです。ウチもアレはちょっと…。個人的にはやっぱり幕車が好きですが、LEDにするなら高輝度・高密度・高周波数の3高LEDパネルを使って欲しいものです。
  • 16日12時台にはるか経由で1発。
  • 16日23時台にもはるか経由で1発。おかげ様で、うちは特に被害がありませんでした。有り難うございますー。
  • 17日0時台にはるか経由で3発。



雷キタ─────(゜д゜)─────!!!!
と、雷を喜んでいる私ですが
はるかはんは地震・雷・火事・親父(?!)のどれが一番怖いですか?


んー、どれも怖くて嫌やけど…。
やっぱり、一番怖いのは地震やろか?
数十年以内に、必ず大きな地震が来る来るって言ってるよな。
本棚とか、模型棚とか、ちゃんと固定しとかんとアカンね。
…あれは倒れたら大惨事だな。
俺でも死ぬ。
タブレットのタマとか蒸気機関車の文鎮とかあるし。
はゴロゴロ言って怖いけど、ウチとしては淡い期待もあるんよ。
実体化か!
実体化したいのか!
鉄さん、こんど雷が鳴ったら屋根に上がってくれへん?
俺は避雷針じゃねー!
ていうかニッコリ言うな! 鬼かお前!
火事は、食堂車が消えた原因やからキライや。
だからさ。
いちいちそういう話に持ってくなよ。
で、親父はどうなんだ?
ここ2ヶ月もまともに鉄道旅行してへん!
あんなんうちの父やないっ!
な、な、なんだってー!!



(´・ω・`)


旅に出たい…。

はるかを偽林檎上で起動したときの不具合について

はるかを実際に偽林檎上で起動してくださったZephyr様に曰く、

  1. ユーザー名を入力しても反映・記憶されない?
  2. 選択肢を提示するトークにおいて、いずれかを選択してもその後の会話が継続しない?

とのことです。


1.については、Inputボックスが動作していないか、Inputボックスの中身を受け取るイベントが動作していないかだと思います。(名前を覚えるのは単に変数に文字列を代入してるだけなので)。メニューの「難読駅名クイズ」が動作していますか?
2.については、やはり選択後の動作を司るイベントが動作していないのではないかと思います。同じアンカー機能を使っている、「用語解説」は動作していますか?


手元にテスト環境がないので推測するしかありませんが、とりあえず考えられるところを書いてみました。
もし良かったらどんな感じか教えて貰えると嬉しいです。



…えへ。使ってるよーとか導入したよーって報告が聞こえると嬉しいですね!!